引越しの時の電気とガスはどうする?今の契約、引越し先の契約。

引越しの時の電気とガスはどうする?今の契約、引越し先の契約について説明します。

引越しの時の電気の手続き方法

ここでは、引越しを手順よくるすためのアドバイス、引越しの電気の手続き方法について触れていきます。まず、引越しが決まったら、電気の手続きはどういうステップを踏めばよいのでしょうか?

 

●電気の止め方

・転居届

転居届を出しておかないと、電気代の請求がくることがあるため要注意です。管轄の電力会社に電話をして、引越し予定日を知らせます。

 

・いつ連絡するべきか?

電気会社に引越しの連絡を入れるのは、1週間前から遅くても引越し予定日の2日前までには終わらせておきましょう。電話、インターネットなどで引越しの連絡を入れれば完了です。

 

●電気の引越し手続きに必要なもの

 

・契約者/世帯主の氏名

・現住所

・契約者番号(請求書で確認してください)

・契約停止日(引越し当日)

・契約者の電話番号

・引越し先の住所

 

●新居での電気手続き

もちろん、引越し先での電気も手続きが必要となります。ポストの中などに、電力会社から手続き通知という用紙が届いているかと思います。その用紙に

・世帯主の氏名

・住所

・電話番号/携帯電話番号

・指定口座(自動振り替え希望の方)

といった必要事項を記入し、ポストに投函してください。

 

手続き通知が入っていない場合には、新住所の地区を管轄している電力会社に電話し、住所と氏名をいうと届けてもらえるそうです。

賃貸のマンションやアパートでは、ブレーカーをあげれば電気がつくことがほとんどなので、引越し先に着いたらまずはブレーカーをあげてみましょう。もし電気が止められていたり、ブレーカーの場所がわからない場合は、電力会社に電話をして確認したほうがおいのではないでしょうか。

 

●電気手続きで押さえておきたいポイント

・電気会社に電話をして、転居届を引越しの23日前から1週間前に通知する

・新居での電気の手続きは、電力会社から届いている手続き通知に必要事項を記入し、ポストに投函、手続き通知が入っていない場合には、連絡をして届けてもらうようにすればOK

・ブレーカーをあげれば、通常は電気がつきます。